2007年10月03日
映画「サウスバウンド」
試写会で、『サウスバウンド』を観ました。

原作を読んでいませんので、偉そうなことは言えませんが、
なんだかよくわからない不思議な映画でした(笑)
元学生活動家、破天荒でひねくれ者の父親とその家族が
東京から西表島に移住するのですが、
そこでまたとんでもないことになり・・・というストーリーです。
豊川悦司さん演じる父親は、
あまりにもすご過ぎて、身近に居たら避けたい、無視したいキャラですが
一本気で純粋な、最近なかなか見かけないような父親なので
アッタカイかんじがしました。
豊川さんの演技も好感が持てました。
それから、西表島移住後の一家を支える一人
巡査役の松山ケンイチもよかったです。
巡査や、サンラー(長老?)、校長先生を通して、
素朴で温かい島の雰囲気が出ていて、癒されました
ほとんどのロケを古宇利島で行ったらしいのですが、
海や空が全体を通して暗いような気がしたな
演出なのかな・・・
私は中江監督の果てしなく澄んだ青い沖縄が好きですねー。
森田監督が舞台挨拶に来てたので★1つおまけで・・・
身勝手な評価⇒★★★☆☆

原作を読んでいませんので、偉そうなことは言えませんが、
なんだかよくわからない不思議な映画でした(笑)
元学生活動家、破天荒でひねくれ者の父親とその家族が
東京から西表島に移住するのですが、
そこでまたとんでもないことになり・・・というストーリーです。
豊川悦司さん演じる父親は、
あまりにもすご過ぎて、身近に居たら避けたい、無視したいキャラですが
一本気で純粋な、最近なかなか見かけないような父親なので
アッタカイかんじがしました。
豊川さんの演技も好感が持てました。
それから、西表島移住後の一家を支える一人
巡査役の松山ケンイチもよかったです。
巡査や、サンラー(長老?)、校長先生を通して、
素朴で温かい島の雰囲気が出ていて、癒されました

ほとんどのロケを古宇利島で行ったらしいのですが、
海や空が全体を通して暗いような気がしたな

演出なのかな・・・
私は中江監督の果てしなく澄んだ青い沖縄が好きですねー。
森田監督が舞台挨拶に来てたので★1つおまけで・・・
身勝手な評価⇒★★★☆☆
Posted by わらび at 12:58│Comments(0)
│Movie