2007年05月24日
ツツジ
静岡県の花は「ツツジ」なんですよ。
幹線道路の植え込みや、公園にもツツジがいっぱい。
今、ご近所でもいっぱい咲いてます。

家の近くの子供に、
「美味しいから、食べてー」と薦められて
ちょびっとなめた、蜜も甘くて美味しかったです。
ところで、琉球民謡協会東海支部では今年11月に10周年記念公演を開催いたします。
チラシが出来上がりましたので、よかったら見てくださいね!↓
http://as-3sinsz.hp.infoseek.co.jp/board.html
幹線道路の植え込みや、公園にもツツジがいっぱい。
今、ご近所でもいっぱい咲いてます。
家の近くの子供に、
「美味しいから、食べてー」と薦められて

ちょびっとなめた、蜜も甘くて美味しかったです。
ところで、琉球民謡協会東海支部では今年11月に10周年記念公演を開催いたします。
チラシが出来上がりましたので、よかったら見てくださいね!↓
http://as-3sinsz.hp.infoseek.co.jp/board.html
Posted by わらび at 22:52│Comments(6)
│植物のこと
この記事へのコメント
つつじは、近所にもいっぱい咲いています。
練馬区には、
「つつじ公園」なんてものあります。
練馬区には、
「つつじ公園」なんてものあります。
Posted by 草野@滋賀県に帰省中 at 2007年05月25日 00:14
記念公演、けっこう大々的にやられるんですね!
見に行きたいな~(笑)
おっと、その前にコンクールですね。くじ引き引いてきましたよ~。
わらびさんは何を歌うことになりましたか~?
見に行きたいな~(笑)
おっと、その前にコンクールですね。くじ引き引いてきましたよ~。
わらびさんは何を歌うことになりましたか~?
Posted by ぐっしー at 2007年05月29日 02:17
こんばんは~♪
ツツジ綺麗ですよね(*^_^*)
沖縄ではもう時期終わってしまいましたが。。。
昨日、京都で満開のツツジを見ましたよ~♪
内地は今が時期なんですね(*^_^*)
静岡県の県花はツツジなんだね♪
きっと今頃綺麗に咲いているんだろうなぁ~!(^^)!
蜜って舐めたことないけど・・・・・・・・
今度挑戦してみたい^m^
ツツジ綺麗ですよね(*^_^*)
沖縄ではもう時期終わってしまいましたが。。。
昨日、京都で満開のツツジを見ましたよ~♪
内地は今が時期なんですね(*^_^*)
静岡県の県花はツツジなんだね♪
きっと今頃綺麗に咲いているんだろうなぁ~!(^^)!
蜜って舐めたことないけど・・・・・・・・
今度挑戦してみたい^m^
Posted by ピング at 2007年05月31日 19:23
>草野さん、
つつじ公園って色んなところにありますねー。
私はツツジ科のアルストロメリアっていう花も好きです^^
つつじ公園って色んなところにありますねー。
私はツツジ科のアルストロメリアっていう花も好きです^^
Posted by わらび at 2007年05月31日 22:16
>ぐっしーさん、
記念公演、ゲストもとっても豪華なんです。
げんちゃんを見るのは初めてなので楽しみにしてます~♪
コンクールは「恋の花」になりました。
記念公演、ゲストもとっても豪華なんです。
げんちゃんを見るのは初めてなので楽しみにしてます~♪
コンクールは「恋の花」になりました。
Posted by わらび at 2007年05月31日 22:23
>ピングさん、こんばんわ~
あれー 沖縄でもツツジが咲くんですね。
どうも植え込みはハイビスカス・・・というイメージが強くて。。。
京都に行かれたんですね!
京都は四季の花が楽しめて、ホントに素敵ですよね~
あれー 沖縄でもツツジが咲くんですね。
どうも植え込みはハイビスカス・・・というイメージが強くて。。。
京都に行かれたんですね!
京都は四季の花が楽しめて、ホントに素敵ですよね~
Posted by わらび at 2007年05月31日 22:26