映画「アバター」
今日封切の映画
「アバター」を観て来ました。
観に行く前は知識がなくて、
「怖いのかなぁ」「気持ち悪いのかなぁ」などと思っていたけど、
スケールの大きい、とても素敵な映画でした。
舞台となっている「パンドラ」という惑星は自然の力みなぎる素晴らしい星で、
たくさんの生物が共存しているところ。
その地下資源に目をつけた人間が侵略を企てる・・・という話なのです。
パンドラで、その大自然と共存しているナヴィ族(青い人達)が
最初は気味が悪いエイリアンにしかみえませんが、
だんたん慣れてきて、またその考え方や誇り高いところが素敵で
すっかりナヴィ側の立場に気持ちが傾いてしまいました。
今人類が抱えている自然破壊にも問題を唱えるようなメッセージ性もあって
「おいおい!人間よぅ」なんて悲しくなったり・・・
普通のスクリーンで観ましたが、
3Dだったら本当にパンドラの森に踏み入ったような、
恐怖と興奮があるんだろーなぁ。。。
出てくる動植物も結構怖いし
でも3Dでも観てみたいです
関連記事