映画「スラムドッグ$ミリオネア」

わらび

2009年05月04日 23:19

「スラムドッグ$ミリオネア」を見ました

インド、ムンバイのスラム街で育ったジャマールとその兄サリーム、
そして幼い頃の一時期を共に過ごした少女ラティカのストーリーです。

ジャマールは初恋の少女ラティカを一途に想い続け、
その深い想いが、クイズ・ミリオネアへの出演を導くのですが、
無学の彼が最高賞金額まであと1問のところまでたどりついた為、
不正と思われて逮捕されてしまいます。

そして、取調室で彼が静かに語り始めた生い立ちとともに
彼がクイズの答えを知り得た理由が少しずつ明らかにされていくのです。

それは若くして、壮絶としか言えないほど波乱万丈の人生を歩んできた彼が
生き続けた中で学んできたことだったのです。

その答えの背景ひとつひとつが切なくて胸が締めつけられます。
それでも生きるために、自分の境遇を受け入れ、前に進んで行く少年達の姿に感動しました。



映画の中のインド版ミリオネアでも
司会者が、「ふんっ!」って言いたくなるようなヤなかんじの奴で
どこも同じか・・・(笑)と思いましたが、
演じている彼は、救済基金に寄付したりしているリッパな方だそうです。


細かいことを言うと、ツッコミどころも多々ある映画ではあるけど、
観客を最後まで惹きつけ、色んなことを考えさせるパワーを持つ映画だからこそ
数ある優秀な作品をおさえてアカデミー賞に輝いたのではと思いました。

関連記事