空港がらみ?イベント
6/4に富士山静岡空港が開港しました。
紆余曲折ありましたが、なんとか開港
少し、沖縄との距離も縮んだような気がします
でも実際のところ、便数も少ないので、
利用するかどうかは微妙かも・・・。
でもせっかくなので、いつかは利用してみたいです
そして日曜日、
沖縄から観光アピールに訪れたキャラバン隊の方達の
お手伝い(?)で、とあるショッピングセンターに行ってきました。
BGM的なかんじで適当に三線を爪弾く程度で唄はナシ。。。と聞いていたのですが、
結局30分弱のステージを3回、女2人でマイクなしでやってきました。
ハードでしたよ~
「盛り上がるテンポのいい曲を」と言われたのですが、
テンポのいい曲で、唄も三線も完璧にできる曲が
頭をひねっても浮かんでこなくて、そりゃもう焦りました。
そして、だましだましな感じでなんとかやりました・・・皆が知らないのをいいことに
”この唄なら、自信を持って1人で唄いきれる”と言える自慢の唄を持ってたら・・・と思い、
まだまだ勉強が足りないことを実感した1日でした。
イベントで配っていたパンフレットが、普通の観光案内ではなくかなりディープで
貰ってきて家でじっくり読んでます。
久米島のパンフレットも、かなり詳しくてとても楽しいです
関連記事